*
社会福祉法人 長浜市社会福祉協議会
文字サイズ小中大*
日赤長浜市地区
共同募金
お問い合わせ・アクセス
リンク
トップページ
事業計画・予算
事業報告・決算
善意銀行
*
*
社協ってなに?
地域のふくし
ボランティア
福祉教育
くらしの相談
貸出
介護サービス
施設の紹介
広報紙「しゃきょうだより」
伊香の里
苦情解決制度
様式集
当サイトにはPDF形式のファイルが含まれています。回覧・印刷には、Adobe Readerが必要です。
お使いのコンピュータにAdobe Readerがインストールされていない場合は、バナーをクリックしてダウンロードしてください。
ダウンロード
トップページ >> 地域のふくし >> しょうがい児者交流事業
地域のふくし
| 一覧に戻る |

療育レクリエーション(療育キャンプ)

 しょうがい児者とその家族および関係者・ボランティアが行事を通して家族の絆としょうがい者同士、ボランティア等との交流を深めることを目的として開催しています。 療育レクリエーション 写真
 

しょうがい者余暇支援事業

 しょうがい者の余暇充実と、生活訓練(料理教室)など日常生活の充実を図り、ボランティアや地域住民が関わることで地域とのつながりを深めることを目的として開催しています。

しょうがい児者保護者交流事業

 しょうがい児者の保護者を対象に、しょうがいや疾病、生活習慣等について学ぶ機会とともに、保護者同士が交流することで日ごろの悩みや情報の交換を図ることができる人間関係を築いていくことを目的として開催しています。

おもちゃ図書館

市内在住の就園前のしょうがい児、および幼児を対象におもちゃや同年代の子ども同士のふれあいを通じ、子どもの豊かな発想、発育支援、保護者の交流を図ることを目的に開催しています。

開催日
虎姫センター  毎月第2・3水曜日
木之本センター 毎週火曜日
おもちゃ図書館 写真
 
*
Copyright (C) 2010 Nagahama city Council of Social Welfare. All Rights Reserved.