新着情報
*
トップページ >> 新着情報一覧
新着情報

2025年10月24日 / お知らせ

🍁世代をつなぐ、笑顔のひととき🍁
アルプラザ長浜と長浜市社会福祉協議会の共催による
「ボランティア発表会」を開催します✨
開催日📅11月3日(月・祝)
時間🕐13:30〜16:00
場所📍アル・プラザ長浜 セントラルコート

🎵出演団体🎵
・音楽ボランティア花音
・ハーモニカ同好会「フレンズ」
・舞踊壽扇流壽扇会
・トッギー

さらに‼️
10:00〜16:00は【防災展示&体験会】も同時開催します🧯
内容は、段ボールハウス展示、防災クイズラリー、水害者せ替えゲームなど、
楽しく学べるコーナーもたくさん用意しています🌟
みんなで笑顔になれる秋の1日に、
ご家族・お友だちと一緒に、ぜひ遊びに来てください😊

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年10月22日 / お知らせ

今年も共同募金運動の一環として、歳末たすけあい運動が実施されます。

この運動により寄せられた募金は、地域住民やボランティア、福祉関係機関・団体等の協力のもと新たな年を迎える時期に支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな福祉活動に役立たせていただいております。

歳末たすけあい募金へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

期間:令和7年11月1日(土)から令和7年12月31日(水)

 

歳末たすけあい募金チラシ

2025年10月22日 / お知らせ

長浜市社会福祉協議会では、地域がさらに豊かになる「地域づくり活動」を応援することで、誰もが「住んでいてよかった」と実感できる長浜市を実現したいと考え講座を開催しています。

 

是非ご覧いただき、お気軽にご参加ください。

 

お問合せ

地域福祉部 地域福祉課

TEL:0749-62-1804

2025年10月22日 / お知らせ

地域の見守り支えあいの活動の推進を図るため、今年度も地域除雪支援事業を実施します。

これは、自治会における要援護者世帯の除雪活動に対する万が一の怪我および損害に備え、共助による雪対策の推進を図り冬期生活環境の向上をめざすために実施するものです。

希望される自治会につきましては、期日までに申請書の提出をお願いします。

申請期限:令和7年11月28日(金)

地域除雪支援事業実施要綱等

地域除雪支援事業申込書等

2025年10月15日 / お知らせ

正規職員 介護職員(ホームヘルパー)の募集を追加しました。2025.10.15
正規職員 介護職員(特別養護老人ホーム)の募集を追加しました。2025.08.18
正規職員 介護支援専門員(ケアマネージャー)の募集を追加しました。2025.07.09
嘱託職員 生活相談員(ケアハウス)の募集を追加しました。2025.05.21

●正規職員
☆介護職員(ホームヘルパー)

採用日:随時

採用予定場所:しゃきょうヘルパーステーションあとれ
しゃきょうヘルパーステーションこくあ

採用人数:1名

申込受付:随時

(募集要項)正規職員(ホームヘルパー)

(受験申込書)正規職員(ホームヘルパー)

 

☆介護職員(特別養護老人ホーム)

採用日:随時

採用予定場所:特別養護老人ホーム伊香の里(長浜市木之本町黒田)

採用人数:1名

申込受付:随時

(募集要項)正規職員(特養介護員)

(受験申込書)正規職員(特養介護員)

 

☆介護支援専門員(ケアマネージャー)

採用日:随時

採用予定場所:しゃきょうケアプランセンターぴいす(長浜市神照町)

採用人数:1名

申込受付:随時

(募集要項)正規職員(介護支援専門員)

(受験申込書)正規職員(介護支援専門員)

 

●嘱託職員(年度単位の契約職員 更新あり)
☆生活相談員(ケアハウス)

採用日:随時

採用予定場所:特別養護老人ホーム伊香の里(長浜市木之本町黒田)

採用人数:1名

申込受付:随時

(募集要項)嘱託職員(ケアハウス生活相談員)

(受験申込書)嘱託職員(ケアハウス生活相談員)

 

●パート職員(R7.10.1改定)
ホームヘルパー(介護) 時給1,400円~2,250円以上
デイサービス(介護) 時給1,080円~1,100円以上
デイサービス(運転手) 時給1,500円
小規模多機能型居宅介護(介護) 時給1,080円~1,100円以上
特別養護老人ホーム(介護) 時給1,080円~1,250円以上
看護師 時給1,520円~1,720円以上
介護支援専門員 時給1,500円以上

パート職員募集一覧

※ホームヘルパーパート職員については就職支度金5万円支給!

 

パート職員の募集に関しては、下記へお問い合わせください。

看護師・介護職員・機能訓練指導員(PT・OT等)・歯科衛生士 など

●参考様式

職務経歴書

長浜市社会福祉協議会 総務課採用担当 0749-78-8294


2025年10月15日 / お知らせ

歳末たすけあい運動の一環として、

「福祉施設・団体等歳末行事支援事業」を実施します。

市内の福祉施設及び市内で活動する福祉団体が、

11月1日から12月31日までに主催する、

地域に開かれた行事について、事業に要する経費を助成します。

申請締め切り:11月28日(金)

申請についてのお問い合わせは

長浜市社会福祉協議会 地域福祉課(0749-62-1804)まで

 

▼申込書

02.歳末行事支援助成 助成金申込書

 

2025年9月24日 / お知らせ

赤い羽根共同募金は、地域の身近な福祉活動を資金面から支援する募金です。

本年度も、共同募金へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

期間:令和7年10月1日(水)から令和7年12月31日(水)

赤い羽根共同募金(公式ホームページ):https://www.akaihane.or.jp/

赤い羽根募金チラシR7

2025年8月29日 / お知らせ

体操アイドル「ノリノリ‘S」のリズム体操 第4弾「シャイン!!」

わたSHIGA輝く国スポ・障スポのイメージソングです。

イケダ光音堂さんと一緒に、楽しく体操ができる動画を作成しました。

座ったままでもできますのでぜひ挑戦してみてください。

 

https://youtu.be/6r9m6I9_S6s

2025年8月27日 / お知らせ

2025年8月27日 16時ごろから2025年8月27日16時20分にかけ、通信障害により

長浜市社会福祉協議会長浜センターの電話がつながらなくなっておりました。

2025年8月27日16時20分現在、復旧作業が完了し、通常通りご利用いただけます。
該当期間中にご連絡いただき、繋がらなかったみなさまには、大変お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

大変ご不便、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

2025年7月9日 / お知らせ

令和7年度ボランティア活動グループ一覧を作成しました。
・ボランティアを始めたい方への「メンバー募集用」

・ボランティアに依頼したい方への「依頼用」

の2種類になります。

 

「ボランティアを始めてみたいけどどんな活動があるのかな?」

「すこし時間ができたからなにか始めてみたい」

「子ども会や地域の集まりにボランティアに来てほしい」等

 

長浜市内でいろいろな種類のボランティアグループが活躍されています。

一度手にとってご覧ください!

ボランティア活動グループ一覧は、長浜市社会福祉協議会 各センター窓口に設置しております。

また、ホームページにも掲載しておりますのでご覧ください。

 

*依頼・相談について*

長浜市社会福祉協議会 TEL:0749-62-1804

 

※ボランティアの依頼につきまして、依頼日まで1か月を過ぎた依頼に関しては調整が難しいためお断りさせていただいております。

予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

 

 

社協ってなに?
地域のふくし
ボランティア
福祉教育
くらしの相談
貸出
介護サービス
施設の紹介
広報紙「しゃきょうだより」
伊香の里
苦情解決制度
様式集
当サイトにはPDF形式のファイルが含まれています。回覧・印刷には、Adobe Readerが必要です。
お使いのコンピュータにAdobe Readerがインストールされていない場合は、バナーをクリックしてダウンロードしてください。
ダウンロード

* このページのトップへ

*