2024年10月3日 / お知らせ
今年も長浜市社会福祉大会を開催いたします!
今年のテーマは「あなたらしく、わたしらしく、共に生きる」
講講演会では、孤独・孤立を抱えた人の支援について、近年は障害者支援とともに、活困窮者支援が大きく求められるようになってきました。加えて、人手不足が顕著になる中で、地域にどのような理解が必要なのか、また野々村氏の一人のワーカーとしての考え、行動をお聞きしたいと思います。
日時:令和6年11月23日(土・祝)9:00-11:30
会場:びわ文化学習センター(リュートプラザ)
テーマ:あなたらしく、わたしらしく、共に生きる
講演:「しんどいからおもろいねん」
講師:野々村 光子 氏
お問い合わせ:0749-62-1804(長浜市社会福祉協議会)
2024年9月25日 / お知らせ
赤い羽根共同募金は、地域の身近な福祉活動を資金面から支援する募金です。
本年度も、共同募金へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
期間:令和6年10月1日(火)から令和6年12月31日(火)
赤い羽根共同募金(公式ホームページ):https://www.akaihane.or.jp/
2024年9月19日 / お知らせ
嘱託職員 介護職員(デイサービス)の募集を追加しました。2024.09.19
正規職員 介護員(特別養護老人ホーム)の募集を追加しました。2024.07.18
正規職員 介護支援専門員(ケアマネージャー)の募集を追加しました。2024.05.20
採用日:随時
採用予定場所:特別養護老人ホーム伊香の里
採用人数:1名
申込受付:随時
採用日:随時
採用予定場所:特別養護老人ホーム伊香の里
採用人数:1名
申込受付:随時
採用日:随時
採用予定場所:しゃきょうケアプランセンターえいる
採用人数:1名
申込受付:随時
採用日:随時
採用予定場所:しゃきょうヘルパーステーションこくあ(長浜市内保町)
しゃきょうヘルパーステーションあとれ(長浜市木之本町黒田)
採用人数:1名
申込受付:随時
採用日:随時
採用予定場所:しゃきょうデイサービス伊香の里
採用人数:1名
申込受付:随時
採用日:随時
採用予定場所:しゃきょうヘルパーステーションこくあ(長浜市内保町)
しゃきょうヘルパーステーションあとれ(長浜市木之本町黒田)
採用人数:1名
申込受付:随時
ホームヘルパー(介護) | 時給1,400円~2,250円以上 |
---|---|
デイサービス(介護) | 時給1,020円~1,100円以上 |
特別養護老人ホーム(介護) | 時給1,020円~1,250円以上 |
看護師 | 時給1,520円~1,720円以上 |
介護支援専門員 | 時給1,500円以上 |
※ホームヘルパーパート職員については就職支度金5万円支給!
パート職員の募集に関しては、下記へお問い合わせください。
看護師・介護職員・機能訓練指導員(PT・OT等)・歯科衛生士 など
長浜市社会福祉協議会 総務課採用担当 0749-78-8294
2024年9月5日 / お知らせ
☆講演会☆ 「不登校ひきこもりってなに?Vol.7」
講師:齋藤眞人
内容:いいんだよは魔法の言葉
ひきこもりや不登校を解決しようとするのではなく、その人の抱え
ているそのものを認めていこうという考え方、「違っているのが自
然、出来ないことを嘆くより出来ることを認めていこう」という共
感的理解と命の居場所についてお話しくださいました。
※この動画は12月27日(金)に配信を終了します。
主催:cotton~こっとん~、おっとん、長浜市社会福祉協議会
https://youtu.be/Kg9sU53gMCU
社会福祉法人 長浜市社会福祉協議会
■ホームページ http://www.nagahama-shakyo.or.jp/
■Facebook https://www.facebook.com/nagashakyou/
2024年8月30日 / お知らせ
長浜市社会福祉協議会では、Instagram、Facebook、YouTube、ホームページを開設しています。
今後も長浜市の地域福祉活動を発信していきますので、是非フォロー・いいね・チャンネル登録をお願いします。
【Facebook】 https://www.facebook.com/nagashakyou/
【Instagram】 https://www.instagram.com/nagahamashakyo
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCmNnqOPB6dWQzk1aE6w815w
【ホームページ】http://www.nagahama-shakyo.or.jp/index.php
2024年8月23日 / お知らせ
詳しくは「広報 しゃきょうだより」をご覧ください。
2024年8月21日 / お知らせ
ボランティア、市民活動、地域活動、地域福祉、NPO活動、まちづくり、コミュニティビジネス、ソーシャルビジネスなど、地域で、地域のために活動するにはさまざまな方法があります。
でも、実際にどうするの!? どんな活動があるの? 最初の一歩を踏み出すには?
活動で困りごとあるけどどうするの? アイデアがあるけど計画や資金ってどうするの!?
などなど・・・お悩みはありませんか?
そんな活動についてのお悩みや困りごとに対し、日本政策金融公庫、長浜ビジネスサポートセンター、ながはま市民協働センター、長浜市社会福祉協議会・ボランティアセンター、の4つの支援機関の連携による合同相談会を開催します。あなたのやりたいことを“どうする!?”か、ちょっと相談してみませんか。
■詳細
日 時:令和6年9月28日(土曜日)13時~17時
会 場:長浜まちづくりセンター 1階会議室(さざなみタウン内)
長浜市高田町12番34号
定員及び相談時間:1名(団体)あたり1時間程度
対 象:・ボランティア、地域活動、市民活動、ソーシャルビジネスに興味や関心がある方、実際に取り組みをしている方
・地域のために何かはじめたい方
・社会課題や地域課題に関心のある方
相談料:無料
申込方法:日本政策金融公庫への相談会のみ申し込みが必要です。
その他の支援機関への相談は予約された方を優先いたします。
(当日、空きがあれば対応できる場合もあります)
申込フォーム、電話のいずれかにてお申込みください。
申し込みフォームは こちら
*1時間単位で相談のお申込みができます。
*相談人数に余裕があれば相談延長が可能です。
*複数の機関を交えた合同相談をご希望の場合は、直接お問い合せください。
【お問い合わせ】
・ながはま市民協働センター
電話 0749-65-6525
メールアドレス katsudou@city.nagahama.lg.jp
・長浜市社会福祉協議会
電話:0749-62-1804
※土曜日・日曜日・祝日はお休みです。
2024年8月21日 / お知らせ
あなたと地域を変えるはじめの一歩!「”ソーシャルビジネス”なにそれ?セミナー」を開催します。
地域課題をビジネスで解決する=ソーシャルビジネスについて、基本的なことから学ぶ講座です。
※ソーシャルビジネスは、社会的な課題の解決や社会的な価値の創造を重視するビジネスのことです。単なる利益追求だけでなく、環境、教育、子育て、高齢化対策、地域振興などさまざまな社会問題のアプローチとして注目されています。
■詳細:
日 時:令和6年9月28日(土曜日)10時~11時30分
会 場:長浜まちづくりセンター 1階会議室(さざなみタウン内)
長浜市高田町12番34号
定 員:30人程度(先着順)
講 師:高橋 好美 さん(中小企業診断士/認定ファンドレイザー/合同会社soraumi代表/特定非営利活動法人ひととひと 代表理事)
対 象:・地域の困りごとを何とかしたいと思っている方
・自分のやりたいことを探している方
・自分の力を地域や社会の役に立ててみたい方
参加費:無料
申込方法:申込フォーム、電話(ながはま市民協働センター)のいずれかにてお申込みください。
【お問い合わせ】
ながはま市民協働センター
住所 長浜市高田町12-34(さざなみタウン内)
電話 0749-65-6525
メールアドレス katsudou@city.nagahama.lg.jp
※土曜日・日曜日・祝日はお休みです。
2024年8月20日 / お知らせ
ボランティア養成講座「初級手話講座」全3回講座を高月・長浜各会場にて、
開催しました!
講座では、指文字やあいさつ、自己紹介など手話の基本を学んでいただきました
「この言葉は手話ではどうやってするの?」など質問も交えながら、手話に触れていただき、関心を持つきっかけになったのではないでしょうか
今回講師をしていただいた、手話サークル 虹の会・はまゆう会の他にも活動いただいているボランティア団体もいらっしゃるので、手話に興味のある方、学びたいなと思った方はぜひ長浜市社会福祉協議会へお問い合わせください
ボランティアセンターでは、ボランティア養成講座を企画させていただいております
開催の折にはご案内させていただきますので、ぜひご参加ください!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
2024年8月9日 / お知らせ
7/23.8/1に、小学3~6年生を対象に、子どもボランティアきっかけ講座を開催しました!
講座では、ハンドマッサージの手法を学び、先生・友達を相手に時間いっぱいたくさん練習に励んだ後は、デイサービスに来られている高齢者の方へハンドマッサージを実践しました。
最初は緊張していた子どもたちも高齢者の方との会話をとおして笑顔で施術できるようになりました。
最後に、学んだことを「新聞」にまとめました。
「どうやって書こう。」「むずかしいな~。」と言いながら頑張って作成した新聞はアル・プラザ長浜のおとなReのスペースで8/17~8/22まで展示させていただきますのでぜひご覧ください。
新聞は、夏休み終了までにお返しするので自由研究としてもおすすめですよ。
また来年の夏休みに企画予定ですので、よろしくお願いします。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!