- 2020-11-09 (月) 10:00
日々の暮らしに欠かせないのが食事。この食事を豊かにすることは、豊かなちいきづくりにもつながります。
このごはんのお友の会は、「食でつながる長浜」をテーマに、食材が余ってしまうといった身近なことから、孤食や欠食(食事の用意ができない)といった社会的なことまで、長浜の食事情を話し合い、食にまつわる地域の活動を参加者で考えていきます。
体験編2回、活動編3回すべてオンラインで開催します。ネット環境等の都合でご自宅で参加できない方が参加するための会場も用意しています。
食をテーマに、みんなでワイワイ楽しくお話しませんか。
体験編
第1回 日時:令和2年11月28日(土)19:00~21:00
内容:世界の晩御飯
第2回 日時:令和2年12月13日(日)12:00~14:00
内容:賞味期限ぎりぎりランチ会
活動編 ※内容の詳細はチラシをご覧ください。
第1回 日時:令和3年1月16日(土)13:00~15:00
内容:家で食材を余らせてしまう身近な事から、孤食・欠食と
いう社会的な事まで幅広く食に関する困りごとについて
参加者で話し合い意見交換をします。
第2回 日時:令和3年2月20日(土)13:00~15:00
内容:自分だったらこんな食にまつわる活動をしたい!知り
たい!関わりたい!を事例を交えながら、参加者でア
イデアをだしあいましょう。
第3回 日時:令和3年3月20日(土)13:00~15:00
内容:第2回で考えたアイデアを実際に試すために、使える社会資源などを使いながら、アイデア意を具体的な形へ企画しましょう。
参加申込 ①チラシのQRコードから申し込み。
②電話で申し込み
長浜市社会福祉協議会 0749-62-1804まで
③メールで申し込み
chiikifukushi@nagahama-shakyo.or.jp
申込締切 体験編 第1回は11月24日(火)まで
第2回は12月7日(月)まで
活動編 令和3年1月11日(月)まで